忍者ブログ

東都幻想工房

同人サークル・東都幻想工房の近況等を報告するブログです。 また、二次創作小説等も掲載しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~艦隊これくしょん 佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:その9~【二次創作小説】

この小説は艦隊これくしょん~艦これ~の二次創作小説です。

佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:第二章・その4

 午後。佐潟港から2人の艦娘が沖合いに向かっていった。近海警備の任務に磯波と潮が向ったのだ。
 「お昼に食べたお魚おいしかったですね」
 「わ、私、5本も食べちゃいました。ね、眠くならないといいんですが」
 佐潟鎮守府の食糧事情が悪い事を感じている2人であったが、仮眠から眼を覚ました時に調理場から漂ってくる香ばしい香りがするとは思っていなかった。ただ、それでも食料事情が悪い事は変わりなく、しばらくは干物が毎食出てくるような状況だそうだ。きっと今も斉藤が魚を干物用に捌いているだろう。
 「干物でしたら白ゴマをふってから焼いて食べたいですね」
 『聞こえているぞー。今は任務中の上にいつでも敵が現れてもおかしくない所にいるんだ。気を抜くとやられるぞ』
 通信機から干物を作っているはずの斉藤の声が聞こえてくる。
 「ててて、提督!聞いてたんですか?」
 『ばっちりとな。まあいい。これからこちらの事を作戦指令本部、もしくは本部と呼称する。自分も常に執務室にいるとは限らないからな』
 『提督。衛生からでは周囲の敵艦等の情報は正確には入りません。通常では偵察機や電探を使って反応を探すのですが、今はそれらの装備もないため、目視か艤装に備え付けてある簡易レーダーで探す必要があります』
 『よし、2人とも敵を探すんだ。今回の目的は実戦経験だ。深海棲艦を1隻でも撃破するんだ』
 「了解です!」
 通信を終え、2人は周辺の海域を周回する事にした。二線級の海域であるが出る時は出てくるためだ。30分ほどだろうか、穏やかに揺れる水面に黒い何かが移動するのが見えた。海上で細長い黒い物体が移動していたら、それは間違いなく深海棲艦である。
 「て、提督!敵艦を発見いたしました!」
 『こちら本部。敵の数は!?』
 「駆逐艦と思われるのが1隻です」
 『1隻だと?何か妙だな。はぐれた奴とたまたま遭遇みたいだな。丁度いい相手だ。まずはそいつを撃破するんだ』
 「了解!」
 通信が終わりが艤装を構えたと同時に相手もこちらに気がついたようだ。転回し、一直線にこちらに向ってくる。
グゥオオオオオオォォォォーー!
 「なんか、怒っているように見えるのですが・・・・・・」
 『こちら本部、接近されると何かと厄介だ。射程圏内に入ったら、一斉に砲撃しろ!奴の鼻先に叩き込んでやれ!』
 送られきた映像から中型の駆逐イ級と判明。艦娘が相手にするのは丁度いいサイズである。主な攻撃手段は口から砲弾と魚雷を発射する事に加え、肉薄した時の攻撃手段で噛み付きも行ってくる。噛み付きの場合、普通の人間は噛み千切られてしまうほどの力が備わっている。もちろん艦娘の場合、艤装も無傷とはいかない。単体ではさほど苦にならないが集団で現れると多少、厄介になる場合がある。まれに大型の個体もいる事が確認されている。なお、大型の駆逐イ級を倒した際のサイズも残されていたりする。
オオオオオオオォォォォォ!
 雄たけびを上げながらイ級は一直線に突き進んでくる。2人は12.7cm連装砲を構え、イ級が射程内に入ってくるのを待つ。
3、2、1。ドーンッ!!
 磯波と潮の12.7cm連装砲が同時に火を吹く。放たれた砲弾は一直線にイ級へと吸い込まれた。
ボゴォォォォーーン!
ゴオオオォォォォ!!
 放たれた砲弾は、イ級の頭に直撃!爆発音と共に断末魔の叫び声を上げ、海に沈んでいった。
 「本部!やりました!敵を撃破しました!!」
 『こちら本部。よくやった。これでこの鎮守府の初陣は勝利で飾れたわけだな。だが、まだ哨戒任務は終わったわけではない。喜ぶのは鎮守府に戻ってからだ。もう少しこの付近の哨戒を続けるのだ』
 「了解しました。引き続き哨戒任務を続けます」
 斉藤は、今回のイ級は頭が悪くてよかったと思っているが口には出さなかった。いくらなんでも、身構えている相手に一直線に突っ込んでくるのは自殺行為としか思えない。敵といえども少しは頭を使ってもらいたかった。

続く
PR

~艦隊これくしょん 佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:その8~【二次創作小説】

この小説は艦隊これくしょん~艦これ~の二次創作小説です。

佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:第二章・その3

 「あーあ、最初は結構楽しかったのにな。あーいうのも初めてだったし」
 「提督はそんな事を考えていたんですか。あまり無茶はしないで下さいね。もし、提督の身に何かあったら、指揮が止まってしまいます」
 「大淀の気持ちもわかるが、自分は君達の上官でもある。だから、君達が現場で何をしているのかをしっかり把握しておかねばならないのだ。ここで作戦指揮を執っているだけでは、納得がいかないのだ」
 斉藤は今回の漁船警護のカメラ映像を見ながら答えた。磯波や潮を映っている所を確認している。この2人には昼過ぎまで休息をとる事を命じている。午後には別の任務を行う事になっている。
 「こういっては不謹慎だが、深海棲艦を撃てなかった事は残念だな」
この鎮守府に支給される定期的な資材の量は、弾薬以外、当初連絡されていた量よりも少ないため、できる限り節約したいため、射撃の鍛錬も漁船警護に行えればと考えていた。それの結果で午後の鍛錬のメニューを決めようと。
 「大淀、この付近の近海で見かける深海棲艦の編成はどんな編成だ?」
 「この付近に出現する敵艦隊は、艦隊からはぐれた駆逐艦や威力偵察との思えない軽巡と駆逐からなる2、3隻の小規模な編成です」
 「よし、午後は射撃訓練ではなく近海警備とする。磯波と潮の艤装に補給を行っておくように」
 「了解しました」
 何はともあれ実戦を経験させる事。艦娘が深海棲艦に対抗できると言えども、2人はまだ一発も撃っていないのだ。艦娘の錬度を上げる事もこの鎮守府における重要事項だ。
 「すみません、提督。お客さんが来てますよ」
 「よお、提督さん。船酔いはもう大丈夫ばい?これは今日のおすそ分けだばい?」
 「これは今日の漁で獲れた物だろう。いいのですか?」
 「いいばいいいばい。これは傷物だから市場に出せないべ。このまま腐らすのはもったいないばい。艦娘の皆で食べてくんろ。丸焼きがオススメだぎゃー」
 「それはとても助かります。皆でおいしくいただきます」
 鮫島さんはいろんな地方の方言が混ざる喋り方のようだ。
 「それにしても本当にボロいべな。あれだろ?ここまでボロいとお金もあまり無いんだろう?だったら干物にするといいべ。保存食になるし、焼いて食べるとまた美味いばい。じゃあ、あっしはもう行くばい」
 出荷できない魚をもらったはいいが、1つ問題があった。それは今ここにいる人物達は、魚を捌いた経験がないのだ。大淀は事務作業、明石は艤装のチェック等の仕事があるため、斉藤がスマートフォンを見ながら魚を捌く事になった。

続く

~艦隊これくしょん 佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:その7~【二次創作小説】

この小説は艦隊これくしょん~艦これ~の二次創作小説です。

佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:第二章・その2

 午前3時前。ほとんどの人が寝ているそんな時間だ。しかし、漁師の朝は早い。昼間はまったく人気がない佐潟港に慌しい空気が流れている。
 「ふわあああぁぁぁぁ~~。とても眠いです。」
 潮が大欠伸をしながらつぶやいた。艦娘といえども夜番以外は寝ている時間である。しかし、漁船に灯りがつき、漁師の人達が出港の準備を行っている。磯波と潮は艤装をつけ、すぐ近くの所の海面で出港待機中である。近海警備も兼ねた漁船警護任務が、佐潟鎮守府の始めての仕事となるのだ。それは同時にこの鎮守府が正式に稼動する事も意味していた。
 「あ、あれ?」
 漁船の付近に斉藤の姿を見つけたのだ。
 「提督、一体どうしたんですか?鎮守府にいるはずでは?」
 「私だけじゃないぞ。今回は明石も同行する。何だってこの鎮守府が稼動して初めての仕事だ。しっかりと記録を残しておく必要がある。俺達のような弱小艦隊には時としてこのような映像記録が武器となる事があるんだ」
 斉藤の手には片手サイズのビデオカメラが握られていた。一体、どこで仕入れたのだろうか。斉藤の私物というわけではなさそうだ。
 「提督さん。本当に行くのかね?漁船は結構揺れるばい。早起きに慣れてないと酔うべよ」
 「鮫島さん、私も軍人の端くれ。どうなろうと行かなければならない時があるんですよ」
 「そうか~?なら、もう何も言わないべ。じゃあ出港するべよ」
 夜の帳がまだ明けない時間に、佐潟港の漁船団が外海に向かって出港した。
 
 「提督。カメラの調子はどうですか?」
 明石が撮影している斉藤に声をかける。出港してからというもの斉藤はずっとカメラで撮っている。
 「・・・・・・んー、暗くてあんまりよく映っていないんだよね」
 「高感度モードはどうですか?」
 「何とかって感じかな?明るさが足りないのが決定的だな」
 灯りといえば漁船の灯りくらいな物である。探照灯があれば、もっと見やすくなるが、現在の鎮守府にはそのような装備は入っていない。しばらく、撮影していてもぼんやりとカメラに映るだけであった。
 ごち網漁を開始する所まで到着すると共に、空が少しずつ明るくなってきた。斉藤が持っているビデオカメラでも艦娘達が映る明るさなので、斉藤はずっとカメラを回していた。深海棲艦とはエンカウントおらず、今の所、漁は順調である。大淀と船長達により網を海に投げ入れている所もしっかりとカメラに収められた。そして、船を動かした矢先であった。
 「明石、済まないがカメラを代わってくれないか?」
 「どうしたんですか提督?ちょっと顔色が悪く見えますね」
 「船長ー!吐くとしたらやっぱ海かい?」
 船酔いである。しかし、船に乗りながら撮影をすると酔うというのは比較的ありえる話である。ヘリコプターに乗っている時も酔いやすいというのも度々聞く話だ。
 「何だ提督さん?海軍の人なのに船酔いか?」
 「こう見えてもつい最近まで、東京でのサラリーマン生活だったからな」
 船の一角に座り、生あくびをする。斉藤の異変に磯波と潮も気がついたらしく、通信が入ってきたが、船酔いである事を知った途端に回答に困った反応になったのは明白であった。
 「じゃあ、俺吐くから!」
意気揚々と宣言して御手洗いに駆け込む斉藤。戦線離脱である。その後、魚の水揚げまで船の一角でダウンする事となった。なお、今回の漁においては深海棲艦に遭遇する事も無く、円満に終了した。

続く

~艦隊これくしょん 佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:その6~【二次創作小説】

この小説は艦隊これくしょん~艦これ~の二次創作小説です。

佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:第二章・その1

 佐潟鎮守府に来てからという物、この鎮守府はありとあらゆる物が荒れ果てており、調理場兼食堂の掃除をしていた潮と磯波であった。15時頃になんとか使えるレベルにまで掃除が終わった所、斉藤提督から声をかけられた。何でも地元の漁港関係者と漁についての打ち合わせを行うのだという。
 日本の地理的状況を考えると、国土の大半を山が占めるため人口密集地は海側のほとんどに集約させられる。いくら省スペースで済む艦娘がいる鎮守府といえども、それ単体で新たに造る土地はすでに日本にはほとんどなかった。そこで日本政府は、漁港に併設して建設するという妙案を発案した。また、それは日本の食糧確保のため、艦娘に漁船を警護させるという目的もあった。そう、これから行われるのは地元の漁師との打ち合わせなのだ。
 深海棲艦が出没するようになってからは、世界中で漁の最中に深海棲艦に遭遇し、死傷者、行方不明者が続発したため、漁船に軍艦を警護に派遣しなければならず、食料確保と深海棲艦との戦い両方に戦力を割かなければならないという状況に陥っている。日本は艦娘を利用した漁船の警護という形で漁業の安定を図っている。まれに定置網に駆逐イ級等の小型深海棲艦がかかっている場合があるため、近海警備と錬度上昇を兼ねた“迷案”とも言われている。斉藤提督達がいる佐潟港は、ごち網、さし網、まき網、一本釣り漁業が行われている事は事前の地域情報により把握している。
 打ち合わせを行う所は鎮守府からかなり近くであった。漁師達が集まる施設のため、漁港から近いのは不思議ではない。すでに中には地元の漁師達が集まっていた。
 「失礼します。先日、ここの漁港の鎮守府に着任しました佐潟2174艦隊の斉藤提督です。この町でお世話になります」
 挨拶をしながら、斉藤は参加している漁師を見た。若い世代が1人もいない。ほとんどが50代と見られる人間だ。良くて40代は1人くらいか。
 「あんた達だったのか。あのオンボロ小屋に来た提督さんというのは」
 「はい、その通りです。時にお伺いしますが、我々の鎮守府は元々あった建物を利用した物なのですか?」
 「いや、オレっちが見た限りでは最初は立派な建物だったべ。気がついたらオンボロになってたんだべ。あれは悪趣味なイタズラとしか思えんばい。あ、提督さん、あっしがこの漁業組合のまとめ役の鮫島てんだ。まあ、若いもんはいねえが、何とかやってる組合だ」
 「後ろの2人が例の艦娘かね?この田舎で若い子を見るのは久しぶりだ」
 「岩田、お前の所は孫がいるだろう?」
 「何言ってんだ中村。ウチの娘は大阪に嫁いだのはいいものも、てんで帰ってきやしねぇ。盆と年末くらい顔を見せてもいいじゃないか」
 そう言いながら漁師同士の愚痴の言い合いが始まった。少子高齢化社会になってから日本各地の労働力に歪が出来始めた。若い世代は待遇が良い都会へ出て行き田舎に戻ってこない。一次産業を始めとするありとあらゆる業種で働き手が不足し、還暦を迎えた人がいつまでも働き続ける時代になってしまった。もちろん人手不足は都会でも起きている。それは壊滅状態に陥った海上自衛隊を再編する際にも影響を及ぼしていた。まあ、日本の自衛隊は日本防衛軍として再編されるわけとなったが。
 「提督、そして私達は何をすればいいんですか?」
 「一言で言ってしまえば、漁船の警護だ」
 艦娘が漁船を警護する理由は、深海棲艦が近くにいないかを見張る事が主な役割である。だが、それだけなら艦娘達が警戒するライン付近で行えばいいのである。しかし、定置網等、網を引き上げる時に深海棲艦の駆逐艦が引っ掛かっている場合があるのだ。引っ掛かった深海棲艦は引き上げられた後、船の上で暴れてその場で砲撃するため船が壊れたり、死傷者が出るのだ。それに未然に防ぐために艦娘が対処する必要があるのだ。

続く

~艦隊これくしょん 佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:その5~【二次創作小説】

この小説は艦隊これくしょん~艦これ~の二次創作小説です。

佐潟2174艦隊・オンボロ鎮守府:第一章・その5

 夜、調理所兼食堂の掃除が間に合わなかったため、提督の執務室の机で夕食となった。一番近いコンビニも国道に出なければ無いため、夕方に斉藤が買って来たのであった。かなりドタバタであったが1日が終わったのである。
 「今日は皆ご苦労だった。たいした物は用意できなかったが、今日は私のご馳走で無礼講だ。乾杯!」
 大淀と斉藤は麦酒。その他の3人はジュースだ。麦酒が多いのは大淀が希望したからだ。
 「そーひえばてーとく。酷いとおもひませんか、このひうち。わーたし達が一体、何をしたからこんなオンボロな安普請な建物に住まわせたんですかねぇ~」
 「お、大淀さん。そんな風にからんでは………」
 「何よ潮。あんたもひろひろと言いたい事があるでしょ~?」
 大淀は大酒のみであった。他の鎮守府の大淀はどうなのだろうか?
 「大淀の意見には賛成だな。何の恨みがあって俺達をオンボロ鎮守府に閉じ込めたんだと思う。研修が終わって配属されたぺーぺーをだ。俺はここが物置だったものを無理やり転用したと考えている」
 「そーへふですよね。これじゃ余計な仕事が増えるだけれふよ。アハハハハハ!」
 「明石さん、大淀さん大酒のみだったんですか?」
 「いや、それも知らないよ。というか私達はつい先日あったばかりじゃないか」
 「おーい、明石と磯波!なにをこそこそ話してるのよ。って、明石アンタ飲めるでしょ~?てーとくがせっっっっっかく買ってきてくれたのだから!」
 「おい、大淀落ち着け!」
 オンボロな佐潟鎮守府の最初の夜は、大淀の笑い声がこだましていった。
 
 翌日、大淀に麦酒をたらふく飲まされた明石は戦闘不能状態であった。それに比べ大淀はケロリとしていた。そのため、明石が回復するまで工廠の整理は停止となった。調理場兼食堂の整理は潮と磯波がやっている。斉藤は大淀から渡された今朝の通信文書を見て難しい顔をしていた。この通信文書には、各鎮守府への資材の供給量や昨日の戦線状況や結果が記載されている。
 斉藤の所を始め、艦娘の鎮守府には毎日、燃料、弾薬、鋼材、ボーキサイトが一定量支給される。各鎮守府はそれを使って艦娘の開発、武装の開発、出撃等の艦隊運営を行うのだ。毎日支給される量以外を得るには遠征任務を行う事、または出撃など一定の活動をするとボーナスとして支給量にボーナスがつくシステムとなっている。しかし、弾薬以外の1日の支給量が事前に聞いていた量より明らかに少ないのであった。特にボーキサイトの量はただでさえ少ないのだ。
 斉藤のような新たに艦娘の鎮守府になった所は、しばらく部隊の設営が中心となる。出撃も可能だが、基本的に鎮守府近海が中心となる。6隻一艦隊揃えると第一艦隊が揃った事になり、さらに遠くの海域まで出撃が認められる。ただし、特にめぼしい戦果が無い限り、2線級の戦闘区域が中心となる。
(補給の量が、この量から回復しない事を考えると、出撃は控えて開発に専念するか、それとも出撃を行って艦娘の錬度を上げるのを中心のどちらかしか考えられないな。今後に備えて艦娘の錬度は上げておきたいがどうしたものかな)
 溜めた資材で建造を行っても欲しい艦娘が手に入らない可能性が高く、外した場合は今までの労力は徒労に終わってしまう。そして、錬度を上げたとしても駆逐艦のみで戦艦や空母に対峙した時、一方的にやられる可能性が高い。駆逐艦の砲撃は戦艦にとっては豆鉄砲同然だ。肉薄できる夜戦まで耐え切れるかも怪しい。だが、部隊運営は待ってくれないため、どっちの方針で行くか決めなければならなかった。

第1章・終わり
第2章へ続く


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

フリーエリア

プロフィール

HN:
SHIN
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R